お世話になります。いつも素敵な商品を販売して頂きどうもありがとうございます。 20周年のコーヒーテーブルを検討しています。今回は大きい方を販売して頂けるとの事ですが、小さい方もいつか販売する予定でしょうか?ビデオを見て思いました。宜しくお願い致します。m(_ _)m
こんにちは。本当は大きい方と小さい方を作りたかったんですけどね、ちょっと流石に無理でしたね。なので小さい方を作る予定はないです。いつか作れるのであれば作ってみたいとは思いますけれど、今の段階ではちょっと現実的ではないですかねぇ。
そうなんですね。お返事頂きどうもありがとうございます。小さい方とセットも素敵でした。 今回を逃したら二度と購入出来ないかもしれないので とっても迷っています。あと数時間検討させて頂きます。
scopeタオル愛用しています。 吸水もいいですし、もふもふで気持ちよくて大好きです。 最近気になっていることを質問させてください! 洗濯後、縦型洗濯機で乾燥をかけているのですが、タオルが部分的にピンク色に変色していることに気付きました。 洗剤と柔軟剤のみの使用で、漂白剤なんかは使っていないのですが… 乾燥時の熱で変色したという可能性はありますか??何枚も同じことが起こっているので悲しくて… 洗濯機に何か問題があるのでしょうか😭??
ピンク色の変色については分かりかねますが、柔軟剤はパイルの抜ける原因になるので使用しない方がよろしいかと。
ピンク色になるのは、洗濯機のカビの可能性があります。
日焼け止めが付いていると漂白剤を使って洗濯するとピンクに変色する場合があるとは聞きますね。今回は漂白剤は使ってないとのことですが、洗剤に漂白成分が入っているものもあるのでご注意を。
こんにちは、ハウスタオルを愛用してくれてありがとうございます。また、皆様もお返事ありがとうございます。タオルがピンクになるってどういうこと?と思いましたが、タオルがピンクになるで検索しますと、色々出てくるから、ある事のようですね。とはいえ、現状のお問合せ内容のみではお返事も難しいので、メーカーさんへ連絡して聞いてみますから、どういった状況なのか?写真も一緒にメールをいただいて宜しいでしょうか?冬休みも近いので、お時間かかる可能性もありますけれど、メーカーさんから回答あり次第、お返事をさせていただき、ページに記載した方がよい内容であればそちら追記するようにします。ではでは、どうにも問題解決できないようでしたらメールくださいませ。
たろとあか様 スコープシャチョウ様がメーカーの方にお問合せしてくださっているとのことですので、よいご回答があると思いますが、横から失礼します。以下、長文ですみません。 実は私も、たろとあか様と同じようにタオルを部分的にピンクっぽく色落ちさせてしまったことがあり、調べてみたことがあります。(多分同じ状態かな?と思いまして)
私の調べた結論として、製造時にタオルの繊維に結合できなかった染料が溶け出してしまうため、色落ちが起きるとのことでした。 染料で色のつけてあるタオルは、どのタオルでも起こってしまうことのようです。ちなみに、色の濃いタオル、天然繊維のタオルでは色落ちが起きやすいそうで、対策としては、 ①洗濯ネットに入れて洗う ②水量多めで洗う(①②は繊維の摩擦を少なくする) ③冷水で洗う となっていました。 確かに我が家はドラム式なので水量も少ないし、コットン60度設定で高温だわ!だから「まずは3回水洗い」と書いてあるのね!!と納得しました。 お役に立てたら幸いです。私もメーカーの方からのアドバイスを今後の参考にさせていただけたらいいなと思っていますが、よいお返事があるといいですね!
スコープシャチョウ様、皆様、たくさんご回答いただきありがとうございます! 柔軟剤は使わない方がよいのですね。タオルを洗濯するときは使用しないようにします!日焼け止めは使用していませんし、カビの繁殖によるピンク汚れという感じでもなさそうなんです…。いろいろな角度から原因を考えてくださり、ありがとうございます!おそらく大槻モヨコ様と同じ状態かと思われます。大きな水玉模様のように何箇所か色落ちさせてしまったのです。いただいたアドバイスを参考にさせていただきますね!ありがとうございます! スコープシャチョウ様、お忙しいところ恐れ入りますが、後ほど写真を送らせていただきますので、お時間あるときにまたご確認いただければ幸いですm(_ _)m
こんにちは~♥️いつもありがとうございます♪
20執念、(笑)変換が。。。20周年の猪口見てるだけで(写真なのに)何でか元気が出てくるデザインですね😃不思議!欲しくなる。OMK 祭りもこんなにお得なのは20周年だからなんですね!!!ということは、今のうちに計画してるもの買っといた方が絶対いいですよね!ありがとうございます(^-^) ダイニングの照明を変えたら、リビング、玄関、寝室と変えたくなっちゃって止まらないので、徐々にと思ってましたが、早目に頑張ろうかなーと思ってます!
サイドテーブルは泣く泣く見送りだけど、照明で素敵にチェンジしてお部屋の雰囲気変えたいと思います!
こんにちは。20周年のそば猪口、イイ感じに思って貰えて嬉しいです。ようやくページも出来ましたから明日には発売できるはずですので、どうぞ少しばかりお待ちください。スコープ20周年〆のアイテムということで、僕のスッキリポイントに落ちつきました特殊な価格設定ですからお楽しみに。OMK祭りはかなり大盤振る舞いにしていますけれども、今年で終わりってわけじゃなく、20周年というよりコロナの悶々とした雰囲気を少し軽減できたらいいなぁ~的な雰囲気でやってますから、まだ当面は続きます。そして祭りが終わる時には早めに告知するようにしますから、そんな焦らなくても大丈夫ではありますよ。ではでは、今後ともどうぞ末永くお付き合いくださいまし。
シャチョウさま お返事ありがとうございます!! 只今、そば猪口ゲットしてきました~♥️ こちらこそ、いつもありがとうございますなのに、本当に嬉しいです(*^^*) これからも楽しみにしてますね~21年目も頑張って下さい(^-^)
scopeの皆様、いつもscope様のHPや企画を楽しみに拝見させて頂いています。 きっと皆様お忙しいとは思いますが、scopeユーザーの皆様にワクワクを届ける夢のある仕事ですね!いつもありがとうございます。 今後の予定、でartek benchの取り扱いはありますでしょうか?こちらの品は人気商品なので、他のお店でも取り扱いはあるかと思いますが、 scopeのOMKの太っ腹さにいつも心躍り、今後ありましたらscopeで買いたいなーなんて思っています。artek tableも楽しみにしています!!
そして今年は毛皮ちゃん、あのあったかいモフモフのドムズによく似合う、は取り扱いますか?
こんにちは、アルテックのベンチ、153A・Bのことですよね。前にその取扱い云々の話がありまして、オイバトイッカも自宅でテレビ台にしてたし、案外いろいろ使い道広いから取り扱ってみようって話になり、既に発注してあって入荷待ちなんじゃないかな?って思います。なので、春とか?それぐらいには入荷するはずです。ただ、問題はぺージを作るってことなのですが、そこがどうなることやら。アルテックのテーブルすら1月になってしまいましたから。でも、1月にはいけます。あとオーガニックシープ、次はオーダーしたいと思っていますから、2021年9月とかそんくらいには販売再開できるはずです。
シャチョウ様、返信ありがとうございます!そうです、そのベンチです、取り扱いがあるのですね〜急かすつもりはないですが、近い未来だと嬉しいです♪シープスキンは、来年ですね。ちょっと先の未来を楽しみにしています!
kiviのリネン、今からすごく楽しみにしてます! 今年カステヘルミのリネンは購入したのですが、それを少し濃くしたような色味ですかね? scopeさんで以前別注したカラーの再販の予定はもうないのですか?最近kiviの現行カラーが少なくて寂しいです…
こんにちは、KIVIのリネン、楽しみにしてくれて嬉しいです。まだいつになるかわかりませんけれども、来年中には出てくると思います。あと、どんな色の感じかは僕も見たことないから、わかんないです。まだ試作もできていないですし、かなり先の企画ですから。あと以前別注したカラーの再販の予定は今のところありません。別注は在庫との闘いでして、そうしますと既に別注した色より、新しい色を別注した方が安全なんです。過去に別注した色は、そのタイミングで多くの方が買われていて、皆さん既に持っていらっしゃいますから。まーそんなことで、少しづつスコープではKIVI別注はまだやっていない色方向にて続けていきたいとは思ってますから、まーポツポツいきましょう。
過去別注の再販はないですか、そうですよね〜。 来年のリネン、また今後の別注を楽しみにしています! その際には在庫ゴリゴリ削り隊に参加したいです!
KIVI在庫ゴリゴリ削り隊が6000名ぐらいの部隊になれば、なんでも別注できちゃうんですけどね。色と価格にもよりますが大体3000個~6000個って感じですから。
3000〜6000ですか! アメジストならひとり2、3個買って3000無くなるくらいの勢い、今のスコープさんならありそうですけどね! シャチョウさんが今後どんなカラーを別注してくれるのかも楽しみですけど、再販もほんのり期待して待ってます!
おそらく1年ほど前、scopeさんのサイト徘徊中に、インナークッションのページの文章がスッと入ってきて、その勢いのままホワイトダックダウンを購入しました。それから1年くらい経ち、家のクッションは全てscopeさんのものではなかったので、どのクッションの中身がscopeさんのクッションなのか忘れていたんです。 で、ここ数週間の間「このクッションにもたれると気持ち良いな」とだけ思っていて、よく考えたら中身はscopeさんのインナークッション。この、ビビッと来た感じを上手く文章に出来ないのが悔しいのですが。今ある他のクッションを(羽が出てくるようになったのでこの機会に)全部買い替える事にしました。一気には買えないのでひとつずつ買うことになりますが、なくなると困る商品のひとつです。 これまでもクッションを枕にしていて、まずは枕をホワイトグースダウンにしたいなと考えています。40cmにするか、50cmにするか、普通に今までと同じく45cmにするか、悩ましい所です。 長々と書きましたが、良いクッションを作ってくれてありがとうございます!と伝えたくて、初めましての書き込みです。
なんとも素晴らしく僕にとってハッピーなるコメントをありがとうございます。インナークッション、かなりいい物ですから、気に入って使って貰えるのは本当に嬉しいんです。クッションの価値ってなんだか外側ばかりで、内側はとにかく安くって流れになっていて、すぐにヘタってきて、そうしますと結構なゴミを生み出しますし、ホント怪しい物も多く、実際に中を開けてみたら驚愕ですよなんて業界話を聞き、なんだか怖くなって真面目に作りましたらエライ高くなりました。羽毛布団の中身をクッションに詰める発想なので、どうしても高くはなるのですが、ゴミにはそうそうならないと思います。中でもホワイトグースダウンは値段が超高いだけあって、肌掛布団一枚分ぐらいダウンが詰まっています。ただ、本当にダウンばかりですから、反発は少ないです。なので沈み込み過ぎると思いましたら、既にお持ちのクッションと併用しますと、リッチでイイ感じになるんじゃないかと思います。今日はずっと商品ページの写真撮りやらテキストを書いていたのですが、その途中でフとクッションの外側をザっと作ってみたいなーってことを考え始めていました。なんでだろうと思いましたら、☆さんの書き込みをチラリと目にして読んでいたからですね。で、クッション外側もイイのを作ってみたいと思い始めています。 https://www.scope.ne.jp/scope/icn/
祝20周年特別企画、artekのコーヒーテーブルが気になり出してきました。私には簡単に手を出すことができないですが、あまりにも素敵すぎて、どないしょうかと落ち着かない感じです。迎え入れる決断となると、場所確保のため部屋の模様替えをしないとですし、きっとこのテーブルにあう椅子も欲しいとなりそうで、楽しみであり怖くもあり…妄想が止まりません。同じ部屋にartekのピルッカベンチのブラウン✖️ハニーも置くことになりますが、大丈夫でしょうか? とにかくXレッグ(ファンレッグ?)がなんともいえないくらい好きです。artekの通常商品にはxレッグはないんですよね?この機会を逃してしまい、通常商品ではないとなるとビンテージしかないですが、4つ脚のもので場所をとりそうですし、ビンテージ自体が私にはハードルが高すぎるので、やっぱりこの機会を逃したら後悔するかなぁと。 先のことを伺うのもはばかられるのですが、ちなみにxレッグのテーブルを別注するとかちょっと考えてたりしますか?スコープ20周年で特別って事で作られたのでしょうから、おいそれとはすぐには作れないでしょうが、かなりの方が応募されるでしょうからこのコーヒーテーブルを買い逃した時のために、心構えとして聞いておきたいです。
こんばんは。初めまして! 掲示板を拝見していて、私も!!と思い横からコメント失礼します。 私もartekの脚マニアです←変な人みたいでごめんなさい!今回のテーブルいいですよね〜⭐︎ 動画を観て更に欲しさが増しました… でも抽選、ドキドキして心臓がちぎれそうです。 別注、是非ご検討いただきたいですよね。
今更オイバ沼さん、賛同してもらえてうれしいです。artekの脚ステキですよね〜。抽選申込されたんですね!私はまだですが…もう少し考えてみます。。。ああ、決断力が欲しいです。
こんにちは、20周年のテーブル、ご検討いただきありがとうございます。嬉しいです。そして、今後Xレッグを別注するかどうか?その可能性はゼロじゃーないですけど、ちょっと今はまったくわかんないです。実際、今つくりますと結構な価格になってしまうわけです。今回は特別な物でもあり、スコープ20周年でもあったから、もし売れなかったとしてもリスクは背負い、なんとかしようと覚悟は決めましたけれど、ここまでの価格の家具をバンバンは作れない。50個仕入れちゃてますから、凄い在庫額になっているので。なので先のことはわからないんですが、スコープ別注で新たに作る予定というか、新たに作りたい気持ちというのは、今は正直なところないです。でも、まぁ、皆さん凄い応募数になってて抽選外れることを心配されてますけれど、かなり情報を制限して受注期間も短くしてますし、何処にもリリース出してないですし、海外からの購入希望は全てお断りしていて、つまりはスコープを常に見てないと気づかないスコープユーザー超保護方向に企画組してますから、レリーフもハズレた人そんないないですし、今の応募状況みてましたら、テーブルもレリーフ同様、イイ感じで絶妙な結果に終わるんじゃないかと思います。とはいえ、外れる人もいると思いますが、希望番号が1つしか書いてないとか、そういった特殊な応募でなければ、基本的には買えると思いますよ~。今の状況みてたらってことですが。 https://www.scope.ne.jp/artek/ateaalto/
シャチョウさん、ありがとうございます。すっごく背中を押していただいている感じです! あー、今年もっと節約しとけばぁ。年始早々ブランドもの買いあさらなければぁ。と、後悔さきに立たずですが、コーヒーテーブルをここで購入しなかったら、数年間は思い出すたびにすっごく後悔しそうです。とにかくまだ1日あるので考えますっ!
こんにちは^ ^! ドムスのブラックの入荷を待っていましたが、中旬から下旬にのびましたか? 勘違いでしたらすみません 欲しいシエッポさんが現れ、またすれ違いになるかなとちょっとがっくりきております ご縁なのでしょうがないのですが。゚(゚´ω`゚)゚。 年内には入荷されるかお教えいただければ幸いです
ドムス買いたいさま。こんにちは。ドムスブラックの購入をご検討くださり、ありがとうございます!欠品期間が長く続きお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。ちょうど今朝、販売の準備が整い、先ほどご注文をいただける状況となりました。ご希望のシエッポさんと併せてゲッツいただけますように… どうぞよろしくお願いいたします。 https://www.scope.ne.jp/artek/domus/
こんにちは。山茶盆ケヤキを愛用中です。 数年使用してますが、私もちょっと大事にしすぎているのか?まだまだ味があるレベルになっていない感じです。今思えば一番最初の写真も撮っておけばよかった。で、一年毎に成長?記録をつけるとか楽しそう。 山茶盆ケヤキがたくさんアップされましたね。持っているのについつい見入ってしまいます。毎回、この模様いいな、これもいいな、と楽しみつつ、2枚目には手を出さないよう戒めています(笑)。 身の回りにスコープさんで買ったモノが徐々に増え、だいぶ満ち足りてきてはいるのですが、スコパトはもはや日課となり、いつも素敵な写真やテキストを楽しんでいます。 恒例の長期休暇中は、テキストをゆっくり読み返して過ごそうかな。 お休みまであと少し!みなさんお体ご自愛くださいね。
こんにちは。山茶盆、愛用してくれてありがとうございます。急激に変化しなくても、緩やかに変化していくでいいと思いますよ。そして案外、変化しているものですし。毎日見てると気づかないんだけど、新品と比べると全然違うでしょうから。そして、そういった物の変化にも人柄が現れるんだと思いますよ。なので大事にし過ぎているぐらいが合っているのだと思いますから、そのまま自然な流れで使い続けて緩やかに変化していくのがいいですよ。ずっとそのまま使い続ければ、きっと素晴らしい具合に育つんじゃないかと思います。 https://www.scope.ne.jp/azmaya/yamasa/
20周年記念アイテムのアルテックテーブルのページ見ました^_^あの、庶民には全然買えない値段なんですが(^◇^;)抽選のお名前が(≧∀≦)五代様ファンにとってはとても嬉しい例えになってて笑 見た瞬間テンション上がりました! 重箱いちご、そろそろ入荷予定ですかね。重箱小の赤2つ購入してみたんですが、とても可愛くて。合わせるならいちご?でもちょっと高いから呉須のチラシもありでしょうか?父へのプレゼントにウルティマツーレのコーディアルをと思っているので一緒に注文したいなと思ってます(o^^o) すみません、あさが来るの名前で嬉しくなり思わず書き込みしてしまいました(//∇//)
私はあさが来たでは惣兵衛さん推しでした! 最初の冷たい白ヘビさんからの最後のハツへのデレにやられました笑 ですが五代様ロスももちろん経験しました…。 あの時初めてロスという言葉を認識した思い出です。 ついつい朝ドラネタに食いついてしまいました。笑 20周年、本当におめでとうございまーす!
たいたいさま ぽんぽこさま 五代様、カッコ良かったですよね!でも、わたしも惣兵衛さん推しです! たいたいさま 重箱いちご、いいですよね。わたしはなぜか赤→中、青→小で揃えてしまったので、いちご大…高い。。。となってしまって、手が出せずにいました。でも改めて見ると素敵ですよね~。赤も青も大小揃えるのもありかな。なんて思い始めています。なんせ、いまお弁当にはまり中なので(笑)木のお重も買ってみたいな~、塗りのやつもほしいな~、わっぱもほしいな~と、弁当沼は危険がいっぱいです!でもとりあえず、ちらしの小を買い足したいかも。。。たいたいさまのおかげでお買い物計画、ちょっと進みました(^▽^)/ありがとうございます!!
リモラブが面白過ぎて、そこからのあさが来た!そこからのハツを思い出してのビックリポン!毎度、抽選に書きだす5人をどうするかに時間を無駄に費やしております。 https://www.scope.ne.jp/artek/ateaalto/
皆様、こんにちは。 コシノ三姉妹の”カーネーション”で朝ドラ止まってる私には難問でした。笑 TVないから、NHKオンデマンド入ろっかな。 重箱の再入荷ですが、ながらくお待たせしておりまして、すみません。メーカーさんの倉庫移転と、年末の配送遅れも重なって 12月24日の再入荷となりそうです。年末ぎりっぎりで申し訳ないです。ハレの日も使えて、日常使いもできる重箱は最高ですよね。 いつもと違うお正月になりそうですが、重箱で気分盛り上げて 健やかにお過ごしくださいませ。
こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。 いつも素敵な物を企画販売していただきありがとうございます(^^)メルマガも楽しく拝見しています。 既に質問が上がっているかもしれませんが、この先アピラの復刻を別注される予定等はございませんでしょうか。フロストベリーの販売を目にした事と、今食器棚にスンヌンタイのC&Sを飾っておりその隣にパラティッシを考えているのですが何だか合わない気がして…アピラならすごく明るい雰囲気で合いそうだなぁと毎日想像してしまって。 あれもこれも復刻は難しい事は承知しており、軽い質問程度にお考えください!
こんにちは。いつもチェックしていただき、ご利用をいただいていまして、本当にありがとうございます!これからもお付き合いをいただけるよう精一杯頑張りますので、どうぞ末永くご贔屓に。カップ&ソーサーを集めていくの楽しいですよね。僕思うにですが、スンヌンタイの横にパラティッシがあるのいいと思いますよ。同じ形なんだけど、色々な絵柄が並んでいくのが面白いと思います。その方が雰囲気も大きく変わってより一層、日々も楽しくなるでしょうし。そしてアピラについてはホント昔から復刻したくてリクエストしている、それこそ何より先に話を出している案件なのですが、開かずの扉なのです。なので別注しないわけじゃなく、許可が下りないが正解なアピラです。凄く人気になるのになぜ別注してないの?ってネタは、別注しようとしたけど許可が出てないってだけなのです。そんなスコープあるある。いつかアピラでてくるといいですね。いつかは出てくると思うんですけどね。
ご返信くださりありがとうございます! 何故人気なのに別注されないのかなと思っていましたがそういう事だったのですね!これからもずっとスコープ様のサイトを追いかけていくのでいつの日か発売されますように。その時のテーブルセット写真はとーっても素敵なんだろうなぁと想像出来ます(^^) 実は昔某家具店で福袋を購入した時にアピラの16.5㎝プレートが2枚入っていて(おそらく復刻が終了したタイミングだったのかなと今は想像出来ますが当時は知識が無く可愛いお皿だなぁ位にしか思っていませんでした)しばらくはそれを大切に使っていきます。 そしてC&Sについてもありがとうございます!いつも迷いつつ購入を見送っていたのでシャチョウ様からパラティッシが合うと言われると安心できます。パラティッシも検討させていただきます。 いつも商品ページが素敵で少しずつスコープ様の商品を愛用していっています。ティーマ やkiviのリネンページも楽しみにしています!
こんちには! オーエムケーのシェッポ、アメジストがまた追加されることはありますか?家具の購入予定があるので、その時にアメジストの子をお迎えしたくて…。アメジストの子がいるときは家具の在庫がなかったりで、なかなかポチれずにいます。
こんにちは。アメジストのシエッポはまだ在庫ありますから、追加されますよ。ただOMKはメルマガ配信時に増える傾向がありますけれど、予定はありません。なのでいつというのわからないです。ただ、今日はメルマガ配信の日ですから、今日追加があるかもしれないですね~。
シャチョウ様 さっそくお答えいただきありがとうございます! アメジストちゃん、まだ在庫有りとのこと嬉しいです! 見逃さないようにパトロール強化して待ちたいと思います!
さとうさま おまたせいたしました!先ほどOMKにシエッポが追加されましたのでご報告です。 https://www.scope.ne.jp/about/omk/
福井さま ありがとうございます! 念願のドムスチェアを購入し、念願のアメジストシエッポちゃんも無事ゲットできました!届くのが楽しみです!
先日、東屋のちゃぶ台を購入しました。 とても素敵な商品で大満足! 早速、輪ジミ等に気をつけて使用した後 水拭きをし乾いてきたら表面がザラザラと毛羽立ってきました。 これが通常の状態なのかお聞きしたいです。
東屋のちゃぶ台をご購入いただきありがとうございます! お気に入りいただけたようで何よりです。 東屋のちゃぶ台はオイル仕上げの無垢材のため 水拭き後しばらくは水分を吸って表面がザラザラした感じに なる場合がありますが、時間がたち乾燥すると徐々に元の状態に戻ります。 東屋さんや木工家の方にも伺ったところ、戻りにくい場合であっても 鉋をかけた材ですので使用を重ねるうちに自然と表面が磨かれて 落ち着くでしょうとのお返事でした。
以前、輪ジミを消す実験を行い鉋かけしたナラ材を水拭きした際、 ザラザラする板とあまりザラザラしない板がありましたので 木によって吸い込みの個体差はあるかと思います。 この時は輪ジミを消す目的で多めの水で拭きましたが、 どちらも放置しただけで元の状態に戻りました。 普段のお手入れは乾拭きで、汚れが気になる場合は固く絞った布で 水拭きしていただければ大丈夫ですよ。 輪じみに気を付けて丁寧にお使いいただきありがとうございます。 きっといい感じに育ってくれると思います。 もし継続して問題があるようでしたら遠慮なくご連絡くださいませ。
Runoは2021の12月と言うことは来年どすか?( ;∀︎;)
今年入荷しました分は完売してしまいましたから、また来年ということで希望的入荷予定をいれておきました。まだ100%確定しているわけではないのですが、来年も入荷できる予定ではあります。
東屋ティーポットについてお尋ねします。こちらは、キャンドルの炎(ティーライト)で温めておくことは可能でしょうか?ティーライトを真ん中に置いて使う卓上の五徳?のようなものを使っているのですが(説明が下手ですみません)、炎に直接あたっても大丈夫でしょうか。耐熱のガラスポットのように耐熱性があるか教えていただけますでしょうか。多分無理かなーと思いつつお尋ねします。
こんにちは。お返事遅くなりました。東屋のティーポットを検討してくれてありがとうございます。ただ、直火対応するよう作っている物ではありませんから、大丈夫ではないので、その使い方をされるのであれば、その使い方ように作られた物を選ばれた方がいいと思いますよ。ではでは、どうぞどうぞ。
2021.01.18
© 2000 scope Co.,Ltd.
お世話になります。いつも素敵な商品を販売して頂きどうもありがとうございます。
20周年のコーヒーテーブルを検討しています。今回は大きい方を販売して頂けるとの事ですが、小さい方もいつか販売する予定でしょうか?ビデオを見て思いました。宜しくお願い致します。m(_ _)m
こんにちは。本当は大きい方と小さい方を作りたかったんですけどね、ちょっと流石に無理でしたね。なので小さい方を作る予定はないです。いつか作れるのであれば作ってみたいとは思いますけれど、今の段階ではちょっと現実的ではないですかねぇ。
そうなんですね。お返事頂きどうもありがとうございます。小さい方とセットも素敵でした。
今回を逃したら二度と購入出来ないかもしれないので
とっても迷っています。あと数時間検討させて頂きます。
scopeタオル愛用しています。
吸水もいいですし、もふもふで気持ちよくて大好きです。
最近気になっていることを質問させてください!
洗濯後、縦型洗濯機で乾燥をかけているのですが、タオルが部分的にピンク色に変色していることに気付きました。
洗剤と柔軟剤のみの使用で、漂白剤なんかは使っていないのですが…
乾燥時の熱で変色したという可能性はありますか??何枚も同じことが起こっているので悲しくて… 洗濯機に何か問題があるのでしょうか😭??
ピンク色の変色については分かりかねますが、柔軟剤はパイルの抜ける原因になるので使用しない方がよろしいかと。
ピンク色になるのは、洗濯機のカビの可能性があります。
日焼け止めが付いていると漂白剤を使って洗濯するとピンクに変色する場合があるとは聞きますね。今回は漂白剤は使ってないとのことですが、洗剤に漂白成分が入っているものもあるのでご注意を。
こんにちは、ハウスタオルを愛用してくれてありがとうございます。また、皆様もお返事ありがとうございます。タオルがピンクになるってどういうこと?と思いましたが、タオルがピンクになるで検索しますと、色々出てくるから、ある事のようですね。とはいえ、現状のお問合せ内容のみではお返事も難しいので、メーカーさんへ連絡して聞いてみますから、どういった状況なのか?写真も一緒にメールをいただいて宜しいでしょうか?冬休みも近いので、お時間かかる可能性もありますけれど、メーカーさんから回答あり次第、お返事をさせていただき、ページに記載した方がよい内容であればそちら追記するようにします。ではでは、どうにも問題解決できないようでしたらメールくださいませ。
たろとあか様
スコープシャチョウ様がメーカーの方にお問合せしてくださっているとのことですので、よいご回答があると思いますが、横から失礼します。以下、長文ですみません。
実は私も、たろとあか様と同じようにタオルを部分的にピンクっぽく色落ちさせてしまったことがあり、調べてみたことがあります。(多分同じ状態かな?と思いまして)
私の調べた結論として、製造時にタオルの繊維に結合できなかった染料が溶け出してしまうため、色落ちが起きるとのことでした。
染料で色のつけてあるタオルは、どのタオルでも起こってしまうことのようです。ちなみに、色の濃いタオル、天然繊維のタオルでは色落ちが起きやすいそうで、対策としては、
①洗濯ネットに入れて洗う
②水量多めで洗う(①②は繊維の摩擦を少なくする)
③冷水で洗う
となっていました。
確かに我が家はドラム式なので水量も少ないし、コットン60度設定で高温だわ!だから「まずは3回水洗い」と書いてあるのね!!と納得しました。
お役に立てたら幸いです。私もメーカーの方からのアドバイスを今後の参考にさせていただけたらいいなと思っていますが、よいお返事があるといいですね!
スコープシャチョウ様、皆様、たくさんご回答いただきありがとうございます!
柔軟剤は使わない方がよいのですね。タオルを洗濯するときは使用しないようにします!日焼け止めは使用していませんし、カビの繁殖によるピンク汚れという感じでもなさそうなんです…。いろいろな角度から原因を考えてくださり、ありがとうございます!おそらく大槻モヨコ様と同じ状態かと思われます。大きな水玉模様のように何箇所か色落ちさせてしまったのです。いただいたアドバイスを参考にさせていただきますね!ありがとうございます!
スコープシャチョウ様、お忙しいところ恐れ入りますが、後ほど写真を送らせていただきますので、お時間あるときにまたご確認いただければ幸いですm(_ _)m
こんにちは~♥️いつもありがとうございます♪
20執念、(笑)変換が。。。20周年の猪口見てるだけで(写真なのに)何でか元気が出てくるデザインですね😃不思議!欲しくなる。OMK 祭りもこんなにお得なのは20周年だからなんですね!!!ということは、今のうちに計画してるもの買っといた方が絶対いいですよね!ありがとうございます(^-^)
ダイニングの照明を変えたら、リビング、玄関、寝室と変えたくなっちゃって止まらないので、徐々にと思ってましたが、早目に頑張ろうかなーと思ってます!
サイドテーブルは泣く泣く見送りだけど、照明で素敵にチェンジしてお部屋の雰囲気変えたいと思います!
こんにちは。20周年のそば猪口、イイ感じに思って貰えて嬉しいです。ようやくページも出来ましたから明日には発売できるはずですので、どうぞ少しばかりお待ちください。スコープ20周年〆のアイテムということで、僕のスッキリポイントに落ちつきました特殊な価格設定ですからお楽しみに。OMK祭りはかなり大盤振る舞いにしていますけれども、今年で終わりってわけじゃなく、20周年というよりコロナの悶々とした雰囲気を少し軽減できたらいいなぁ~的な雰囲気でやってますから、まだ当面は続きます。そして祭りが終わる時には早めに告知するようにしますから、そんな焦らなくても大丈夫ではありますよ。ではでは、今後ともどうぞ末永くお付き合いくださいまし。
シャチョウさま
お返事ありがとうございます!!
只今、そば猪口ゲットしてきました~♥️
こちらこそ、いつもありがとうございますなのに、本当に嬉しいです(*^^*)
これからも楽しみにしてますね~21年目も頑張って下さい(^-^)
scopeの皆様、いつもscope様のHPや企画を楽しみに拝見させて頂いています。
きっと皆様お忙しいとは思いますが、scopeユーザーの皆様にワクワクを届ける夢のある仕事ですね!いつもありがとうございます。
今後の予定、でartek benchの取り扱いはありますでしょうか?こちらの品は人気商品なので、他のお店でも取り扱いはあるかと思いますが、
scopeのOMKの太っ腹さにいつも心躍り、今後ありましたらscopeで買いたいなーなんて思っています。artek tableも楽しみにしています!!
そして今年は毛皮ちゃん、あのあったかいモフモフのドムズによく似合う、は取り扱いますか?
こんにちは、アルテックのベンチ、153A・Bのことですよね。前にその取扱い云々の話がありまして、オイバトイッカも自宅でテレビ台にしてたし、案外いろいろ使い道広いから取り扱ってみようって話になり、既に発注してあって入荷待ちなんじゃないかな?って思います。なので、春とか?それぐらいには入荷するはずです。ただ、問題はぺージを作るってことなのですが、そこがどうなることやら。アルテックのテーブルすら1月になってしまいましたから。でも、1月にはいけます。あとオーガニックシープ、次はオーダーしたいと思っていますから、2021年9月とかそんくらいには販売再開できるはずです。
シャチョウ様、返信ありがとうございます!そうです、そのベンチです、取り扱いがあるのですね〜急かすつもりはないですが、近い未来だと嬉しいです♪シープスキンは、来年ですね。ちょっと先の未来を楽しみにしています!
kiviのリネン、今からすごく楽しみにしてます!
今年カステヘルミのリネンは購入したのですが、それを少し濃くしたような色味ですかね?
scopeさんで以前別注したカラーの再販の予定はもうないのですか?最近kiviの現行カラーが少なくて寂しいです…
こんにちは、KIVIのリネン、楽しみにしてくれて嬉しいです。まだいつになるかわかりませんけれども、来年中には出てくると思います。あと、どんな色の感じかは僕も見たことないから、わかんないです。まだ試作もできていないですし、かなり先の企画ですから。あと以前別注したカラーの再販の予定は今のところありません。別注は在庫との闘いでして、そうしますと既に別注した色より、新しい色を別注した方が安全なんです。過去に別注した色は、そのタイミングで多くの方が買われていて、皆さん既に持っていらっしゃいますから。まーそんなことで、少しづつスコープではKIVI別注はまだやっていない色方向にて続けていきたいとは思ってますから、まーポツポツいきましょう。
過去別注の再販はないですか、そうですよね〜。
来年のリネン、また今後の別注を楽しみにしています!
その際には在庫ゴリゴリ削り隊に参加したいです!
KIVI在庫ゴリゴリ削り隊が6000名ぐらいの部隊になれば、なんでも別注できちゃうんですけどね。色と価格にもよりますが大体3000個~6000個って感じですから。
3000〜6000ですか!
アメジストならひとり2、3個買って3000無くなるくらいの勢い、今のスコープさんならありそうですけどね!
シャチョウさんが今後どんなカラーを別注してくれるのかも楽しみですけど、再販もほんのり期待して待ってます!
おそらく1年ほど前、scopeさんのサイト徘徊中に、インナークッションのページの文章がスッと入ってきて、その勢いのままホワイトダックダウンを購入しました。それから1年くらい経ち、家のクッションは全てscopeさんのものではなかったので、どのクッションの中身がscopeさんのクッションなのか忘れていたんです。
で、ここ数週間の間「このクッションにもたれると気持ち良いな」とだけ思っていて、よく考えたら中身はscopeさんのインナークッション。この、ビビッと来た感じを上手く文章に出来ないのが悔しいのですが。今ある他のクッションを(羽が出てくるようになったのでこの機会に)全部買い替える事にしました。一気には買えないのでひとつずつ買うことになりますが、なくなると困る商品のひとつです。
これまでもクッションを枕にしていて、まずは枕をホワイトグースダウンにしたいなと考えています。40cmにするか、50cmにするか、普通に今までと同じく45cmにするか、悩ましい所です。
長々と書きましたが、良いクッションを作ってくれてありがとうございます!と伝えたくて、初めましての書き込みです。
なんとも素晴らしく僕にとってハッピーなるコメントをありがとうございます。インナークッション、かなりいい物ですから、気に入って使って貰えるのは本当に嬉しいんです。クッションの価値ってなんだか外側ばかりで、内側はとにかく安くって流れになっていて、すぐにヘタってきて、そうしますと結構なゴミを生み出しますし、ホント怪しい物も多く、実際に中を開けてみたら驚愕ですよなんて業界話を聞き、なんだか怖くなって真面目に作りましたらエライ高くなりました。羽毛布団の中身をクッションに詰める発想なので、どうしても高くはなるのですが、ゴミにはそうそうならないと思います。中でもホワイトグースダウンは値段が超高いだけあって、肌掛布団一枚分ぐらいダウンが詰まっています。ただ、本当にダウンばかりですから、反発は少ないです。なので沈み込み過ぎると思いましたら、既にお持ちのクッションと併用しますと、リッチでイイ感じになるんじゃないかと思います。今日はずっと商品ページの写真撮りやらテキストを書いていたのですが、その途中でフとクッションの外側をザっと作ってみたいなーってことを考え始めていました。なんでだろうと思いましたら、☆さんの書き込みをチラリと目にして読んでいたからですね。で、クッション外側もイイのを作ってみたいと思い始めています。
https://www.scope.ne.jp/scope/icn/
祝20周年特別企画、artekのコーヒーテーブルが気になり出してきました。私には簡単に手を出すことができないですが、あまりにも素敵すぎて、どないしょうかと落ち着かない感じです。迎え入れる決断となると、場所確保のため部屋の模様替えをしないとですし、きっとこのテーブルにあう椅子も欲しいとなりそうで、楽しみであり怖くもあり…妄想が止まりません。同じ部屋にartekのピルッカベンチのブラウン✖️ハニーも置くことになりますが、大丈夫でしょうか?
とにかくXレッグ(ファンレッグ?)がなんともいえないくらい好きです。artekの通常商品にはxレッグはないんですよね?この機会を逃してしまい、通常商品ではないとなるとビンテージしかないですが、4つ脚のもので場所をとりそうですし、ビンテージ自体が私にはハードルが高すぎるので、やっぱりこの機会を逃したら後悔するかなぁと。
先のことを伺うのもはばかられるのですが、ちなみにxレッグのテーブルを別注するとかちょっと考えてたりしますか?スコープ20周年で特別って事で作られたのでしょうから、おいそれとはすぐには作れないでしょうが、かなりの方が応募されるでしょうからこのコーヒーテーブルを買い逃した時のために、心構えとして聞いておきたいです。
こんばんは。初めまして!
掲示板を拝見していて、私も!!と思い横からコメント失礼します。
私もartekの脚マニアです←変な人みたいでごめんなさい!今回のテーブルいいですよね〜⭐︎
動画を観て更に欲しさが増しました…
でも抽選、ドキドキして心臓がちぎれそうです。
別注、是非ご検討いただきたいですよね。
今更オイバ沼さん、賛同してもらえてうれしいです。artekの脚ステキですよね〜。抽選申込されたんですね!私はまだですが…もう少し考えてみます。。。ああ、決断力が欲しいです。
こんにちは、20周年のテーブル、ご検討いただきありがとうございます。嬉しいです。そして、今後Xレッグを別注するかどうか?その可能性はゼロじゃーないですけど、ちょっと今はまったくわかんないです。実際、今つくりますと結構な価格になってしまうわけです。今回は特別な物でもあり、スコープ20周年でもあったから、もし売れなかったとしてもリスクは背負い、なんとかしようと覚悟は決めましたけれど、ここまでの価格の家具をバンバンは作れない。50個仕入れちゃてますから、凄い在庫額になっているので。なので先のことはわからないんですが、スコープ別注で新たに作る予定というか、新たに作りたい気持ちというのは、今は正直なところないです。でも、まぁ、皆さん凄い応募数になってて抽選外れることを心配されてますけれど、かなり情報を制限して受注期間も短くしてますし、何処にもリリース出してないですし、海外からの購入希望は全てお断りしていて、つまりはスコープを常に見てないと気づかないスコープユーザー超保護方向に企画組してますから、レリーフもハズレた人そんないないですし、今の応募状況みてましたら、テーブルもレリーフ同様、イイ感じで絶妙な結果に終わるんじゃないかと思います。とはいえ、外れる人もいると思いますが、希望番号が1つしか書いてないとか、そういった特殊な応募でなければ、基本的には買えると思いますよ~。今の状況みてたらってことですが。
https://www.scope.ne.jp/artek/ateaalto/
シャチョウさん、ありがとうございます。すっごく背中を押していただいている感じです!
あー、今年もっと節約しとけばぁ。年始早々ブランドもの買いあさらなければぁ。と、後悔さきに立たずですが、コーヒーテーブルをここで購入しなかったら、数年間は思い出すたびにすっごく後悔しそうです。とにかくまだ1日あるので考えますっ!
こんにちは^ ^!
ドムスのブラックの入荷を待っていましたが、中旬から下旬にのびましたか?
勘違いでしたらすみません
欲しいシエッポさんが現れ、またすれ違いになるかなとちょっとがっくりきております
ご縁なのでしょうがないのですが。゚(゚´ω`゚)゚。
年内には入荷されるかお教えいただければ幸いです
ドムス買いたいさま。こんにちは。ドムスブラックの購入をご検討くださり、ありがとうございます!欠品期間が長く続きお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。ちょうど今朝、販売の準備が整い、先ほどご注文をいただける状況となりました。ご希望のシエッポさんと併せてゲッツいただけますように… どうぞよろしくお願いいたします。
https://www.scope.ne.jp/artek/domus/
こんにちは。山茶盆ケヤキを愛用中です。
数年使用してますが、私もちょっと大事にしすぎているのか?まだまだ味があるレベルになっていない感じです。今思えば一番最初の写真も撮っておけばよかった。で、一年毎に成長?記録をつけるとか楽しそう。
山茶盆ケヤキがたくさんアップされましたね。持っているのについつい見入ってしまいます。毎回、この模様いいな、これもいいな、と楽しみつつ、2枚目には手を出さないよう戒めています(笑)。
身の回りにスコープさんで買ったモノが徐々に増え、だいぶ満ち足りてきてはいるのですが、スコパトはもはや日課となり、いつも素敵な写真やテキストを楽しんでいます。
恒例の長期休暇中は、テキストをゆっくり読み返して過ごそうかな。
お休みまであと少し!みなさんお体ご自愛くださいね。
こんにちは。山茶盆、愛用してくれてありがとうございます。急激に変化しなくても、緩やかに変化していくでいいと思いますよ。そして案外、変化しているものですし。毎日見てると気づかないんだけど、新品と比べると全然違うでしょうから。そして、そういった物の変化にも人柄が現れるんだと思いますよ。なので大事にし過ぎているぐらいが合っているのだと思いますから、そのまま自然な流れで使い続けて緩やかに変化していくのがいいですよ。ずっとそのまま使い続ければ、きっと素晴らしい具合に育つんじゃないかと思います。
https://www.scope.ne.jp/azmaya/yamasa/
20周年記念アイテムのアルテックテーブルのページ見ました^_^あの、庶民には全然買えない値段なんですが(^◇^;)抽選のお名前が(≧∀≦)五代様ファンにとってはとても嬉しい例えになってて笑
見た瞬間テンション上がりました!
重箱いちご、そろそろ入荷予定ですかね。重箱小の赤2つ購入してみたんですが、とても可愛くて。合わせるならいちご?でもちょっと高いから呉須のチラシもありでしょうか?父へのプレゼントにウルティマツーレのコーディアルをと思っているので一緒に注文したいなと思ってます(o^^o)
すみません、あさが来るの名前で嬉しくなり思わず書き込みしてしまいました(//∇//)
私はあさが来たでは惣兵衛さん推しでした!
最初の冷たい白ヘビさんからの最後のハツへのデレにやられました笑
ですが五代様ロスももちろん経験しました…。
あの時初めてロスという言葉を認識した思い出です。
ついつい朝ドラネタに食いついてしまいました。笑
20周年、本当におめでとうございまーす!
たいたいさま
ぽんぽこさま
五代様、カッコ良かったですよね!でも、わたしも惣兵衛さん推しです!
たいたいさま
重箱いちご、いいですよね。わたしはなぜか赤→中、青→小で揃えてしまったので、いちご大…高い。。。となってしまって、手が出せずにいました。でも改めて見ると素敵ですよね~。赤も青も大小揃えるのもありかな。なんて思い始めています。なんせ、いまお弁当にはまり中なので(笑)木のお重も買ってみたいな~、塗りのやつもほしいな~、わっぱもほしいな~と、弁当沼は危険がいっぱいです!でもとりあえず、ちらしの小を買い足したいかも。。。たいたいさまのおかげでお買い物計画、ちょっと進みました(^▽^)/ありがとうございます!!
リモラブが面白過ぎて、そこからのあさが来た!そこからのハツを思い出してのビックリポン!毎度、抽選に書きだす5人をどうするかに時間を無駄に費やしております。
https://www.scope.ne.jp/artek/ateaalto/
皆様、こんにちは。
コシノ三姉妹の”カーネーション”で朝ドラ止まってる私には難問でした。笑 TVないから、NHKオンデマンド入ろっかな。
重箱の再入荷ですが、ながらくお待たせしておりまして、すみません。メーカーさんの倉庫移転と、年末の配送遅れも重なって
12月24日の再入荷となりそうです。年末ぎりっぎりで申し訳ないです。ハレの日も使えて、日常使いもできる重箱は最高ですよね。
いつもと違うお正月になりそうですが、重箱で気分盛り上げて
健やかにお過ごしくださいませ。
こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。
いつも素敵な物を企画販売していただきありがとうございます(^^)メルマガも楽しく拝見しています。
既に質問が上がっているかもしれませんが、この先アピラの復刻を別注される予定等はございませんでしょうか。フロストベリーの販売を目にした事と、今食器棚にスンヌンタイのC&Sを飾っておりその隣にパラティッシを考えているのですが何だか合わない気がして…アピラならすごく明るい雰囲気で合いそうだなぁと毎日想像してしまって。
あれもこれも復刻は難しい事は承知しており、軽い質問程度にお考えください!
こんにちは。いつもチェックしていただき、ご利用をいただいていまして、本当にありがとうございます!これからもお付き合いをいただけるよう精一杯頑張りますので、どうぞ末永くご贔屓に。カップ&ソーサーを集めていくの楽しいですよね。僕思うにですが、スンヌンタイの横にパラティッシがあるのいいと思いますよ。同じ形なんだけど、色々な絵柄が並んでいくのが面白いと思います。その方が雰囲気も大きく変わってより一層、日々も楽しくなるでしょうし。そしてアピラについてはホント昔から復刻したくてリクエストしている、それこそ何より先に話を出している案件なのですが、開かずの扉なのです。なので別注しないわけじゃなく、許可が下りないが正解なアピラです。凄く人気になるのになぜ別注してないの?ってネタは、別注しようとしたけど許可が出てないってだけなのです。そんなスコープあるある。いつかアピラでてくるといいですね。いつかは出てくると思うんですけどね。
ご返信くださりありがとうございます!
何故人気なのに別注されないのかなと思っていましたがそういう事だったのですね!これからもずっとスコープ様のサイトを追いかけていくのでいつの日か発売されますように。その時のテーブルセット写真はとーっても素敵なんだろうなぁと想像出来ます(^^)
実は昔某家具店で福袋を購入した時にアピラの16.5㎝プレートが2枚入っていて(おそらく復刻が終了したタイミングだったのかなと今は想像出来ますが当時は知識が無く可愛いお皿だなぁ位にしか思っていませんでした)しばらくはそれを大切に使っていきます。
そしてC&Sについてもありがとうございます!いつも迷いつつ購入を見送っていたのでシャチョウ様からパラティッシが合うと言われると安心できます。パラティッシも検討させていただきます。
いつも商品ページが素敵で少しずつスコープ様の商品を愛用していっています。ティーマ やkiviのリネンページも楽しみにしています!
こんちには!
オーエムケーのシェッポ、アメジストがまた追加されることはありますか?家具の購入予定があるので、その時にアメジストの子をお迎えしたくて…。アメジストの子がいるときは家具の在庫がなかったりで、なかなかポチれずにいます。
こんにちは。アメジストのシエッポはまだ在庫ありますから、追加されますよ。ただOMKはメルマガ配信時に増える傾向がありますけれど、予定はありません。なのでいつというのわからないです。ただ、今日はメルマガ配信の日ですから、今日追加があるかもしれないですね~。
シャチョウ様
さっそくお答えいただきありがとうございます!
アメジストちゃん、まだ在庫有りとのこと嬉しいです!
見逃さないようにパトロール強化して待ちたいと思います!
さとうさま
おまたせいたしました!先ほどOMKにシエッポが追加されましたのでご報告です。
https://www.scope.ne.jp/about/omk/
福井さま
ありがとうございます!
念願のドムスチェアを購入し、念願のアメジストシエッポちゃんも無事ゲットできました!届くのが楽しみです!
先日、東屋のちゃぶ台を購入しました。
とても素敵な商品で大満足!
早速、輪ジミ等に気をつけて使用した後
水拭きをし乾いてきたら表面がザラザラと毛羽立ってきました。
これが通常の状態なのかお聞きしたいです。
東屋のちゃぶ台をご購入いただきありがとうございます!
お気に入りいただけたようで何よりです。
東屋のちゃぶ台はオイル仕上げの無垢材のため
水拭き後しばらくは水分を吸って表面がザラザラした感じに
なる場合がありますが、時間がたち乾燥すると徐々に元の状態に戻ります。
東屋さんや木工家の方にも伺ったところ、戻りにくい場合であっても
鉋をかけた材ですので使用を重ねるうちに自然と表面が磨かれて
落ち着くでしょうとのお返事でした。
以前、輪ジミを消す実験を行い鉋かけしたナラ材を水拭きした際、
ザラザラする板とあまりザラザラしない板がありましたので
木によって吸い込みの個体差はあるかと思います。
この時は輪ジミを消す目的で多めの水で拭きましたが、
どちらも放置しただけで元の状態に戻りました。
普段のお手入れは乾拭きで、汚れが気になる場合は固く絞った布で
水拭きしていただければ大丈夫ですよ。
輪じみに気を付けて丁寧にお使いいただきありがとうございます。
きっといい感じに育ってくれると思います。
もし継続して問題があるようでしたら遠慮なくご連絡くださいませ。
Runoは2021の12月と言うことは来年どすか?( ;∀︎;)
今年入荷しました分は完売してしまいましたから、また来年ということで希望的入荷予定をいれておきました。まだ100%確定しているわけではないのですが、来年も入荷できる予定ではあります。
東屋ティーポットについてお尋ねします。こちらは、キャンドルの炎(ティーライト)で温めておくことは可能でしょうか?ティーライトを真ん中に置いて使う卓上の五徳?のようなものを使っているのですが(説明が下手ですみません)、炎に直接あたっても大丈夫でしょうか。耐熱のガラスポットのように耐熱性があるか教えていただけますでしょうか。多分無理かなーと思いつつお尋ねします。
こんにちは。お返事遅くなりました。東屋のティーポットを検討してくれてありがとうございます。ただ、直火対応するよう作っている物ではありませんから、大丈夫ではないので、その使い方をされるのであれば、その使い方ように作られた物を選ばれた方がいいと思いますよ。ではでは、どうぞどうぞ。