タツノオトシゴ倍増キャンペーン。洗面所にて。
洗面所にタツノオトシゴを吊ってみたら、 鏡に映って2倍!2倍!で12匹。 洗面所みたいな狭い空間にモビールを 吊るすなんて考えもしなかったけど、 これは横に広がらないコンパクトタイプだし、 人の動線を避けて吊るせば むしろ大きな部屋に飾るより 空間に対してのバランスが良い。 ついでにプラスチック製だから、 水周りに吊るすのにも向いている。 そんな増殖タツノコを、 歯磨きしながらよくよく観察していると、 2タイプいることに気がつきました。 お腹が大きくて、しっぽを派手に 名古屋巻きしてる方が当然メス。 と思っていたのですが、調べてみたら逆! お腹が大きいほうがオスなんだそうです。 メスがオスに卵を産み付けまして、 その後出産まではオスの担当ということ。 人類と逆パターン。 オス、ファイト~! 続きを読む