5/
20

2022.05.20
茶海の素晴らしさよ
9月19日までヘルシンキのDESIGN MUSEUMで開催されている
オイバ・トイッカ – Moments of Ingenuity
オイバ先生と見に行ってきました。
すんません。僕だけ。
約束の時間よりも1時間早く着いたんだけど
もういらっしゃいました。
それもシャレオツなチャンネーと(笑)
一緒にいたのはマリメッコのファッションデザイナーANU SUSIさん。
紹介して貰いました。オイバは温泉が好きだと聞いていたのでお土産に
温泉の素とSIWAを持ってきたんだけどバスタブはないそうだから
これからニューヨークへ旅立つANUさんにプレゼント。あとSIWAも。
ANUさんが温泉の素はフットバス的に使おうかな?
っていったら、オイバが『おー、しまった。それだったら俺にもくれ。』
といってANUさんから2袋わけてもらってました。
SIWAもクッションになってるのがいいみたいで
二人ともすぐに使用開始でございましたよ。
展示会場内は撮影禁止なので↑以外は撮影できなかったんだけど
2時間をかけて、ほぼすべての展示作品をオイバ先生が説明してくれました。
会場内にオイバ先生がいる事に驚く人々
展示作品に手を伸ばし外したり、ずらしたりするオイバを見て慌てる美術館の人
でもオイバ先生の説明は多くの人と皆で聞きましたよ。
とても素晴らしい作品達。そして次の再生産の狙いも定めました。
フフフフフ。
この展示会をみれば
俺がバードだけやってるわけじゃないってわかるだろ?
っていってましたよ。オイバ=バードって思われるのは
ちょっとイヤーンみたいです。見に行ける人は是非!
とーーーーーーーーーーっても!素敵でした。
そして、タクシーでオイバ先生のお気に入りの韓国料理レストランへ。
フィンランド唯一の韓国料理のお店だそうです。お店の人がいってました。
味は、なかなかグゥーでしたよ。
お店からは歩いて家まで帰るそうなので
僕らもご一緒して、そこからトラムで帰る事にしました。
で、アトリエでコーヒーでも飲んでいくかい?
ってお誘い頂きましたから遠慮なく(笑)
僕もオイバも痛風もちなんだけど
結局酒を飲み始めてしまい細めのボトルを1本あけました(笑)
最後にオイバと記念撮影を!
女子には膝に乗って写真をとるかい?
っていってたから、じゃー僕も!
と近づいていった時のオイバの一言は
『 Oh! That’s my lasst! 』
オイバ先生と仕事の話はしませんが
本当に楽しい1日を過ごしました。
次はいつ来るんだ?って聞いてくれたのは嬉しかったなぁー。
またすぐ来ますよ!
この写真は捨てろっていわれたんだけど
多分、冗談だろー!と信じてアップしちゃいましょう。
オイバ先生はかなり面白いです(笑)