
5/
19
【3日目/前半】ECOLA 羊の刈取り
羊の毛を刈る現場を見に行ってきました。 冗談でINTO THE WILDなんてタイトルを付けたら 本当にワイルドな流れになってきた。 1年経つと、↑これぐらいの毛の量になるので、 5月頃の晴れて乾燥した日に刈取りされます。 刈取りは1年に1回。オオカミに噛まれたり 病気してたりする羊の毛は刈らない事もあって その場合は2年後に。でも2年すると毛が固く なるから、使えないそうなんだけど。 ちょっとかわいそうにも見えるんだけど、 脚を縛るのは羊が暴れて怪我をしないためだそうです。 とっても重要で、縛らないと死ぬ時もある って言ってました。 実際、刈る側も怪我するかもしれないですしね。 そして、これは超重労働。 薬を注射して羊の毛を簡単に抜く?方法を 採用したくなる気持ちもよくわかる。 僕の力じゃ 続きを読む