おはようございます。
朝ごはんを食べてきました。
ついでに近くのフリーマーケットも見に行ってきたんだけど
やっぱ今日はやってなかったです。ユハンヌスはやっぱ
全閉店ぐらいにて思ってた方がイイ感じ(笑)
開いてたラッキー程度の感覚がハッピーです。
で今日はお昼過ぎからハンナさんの子供たちに誘って頂き
フィンランド随一のパラダイス!夏のみオーペン!!
リンナンマキの遊園地に連れていってもらうことになったので
それは、また今日の夜中か明日の朝にアップします。
で、今は、ネタなし、種なしなんだけど
今、僕のなかでホーットホーットなアイテムがあるから
突如紹介してみる事にしました。
まだ発売されたばかりの新製品
使い倒しているわけではないんだけど
既に超お気に入りになってて
今回の出張のお供にも連れてきてて
今回のオミヤに25個も持ってきた
SIWAのクッションケース。
BEST BUI!
ベストば~い!(長崎弁系ダジャレ)
セップク
かっ家族がいるんですー いっいのちだけはー。
SIWA クッションケースS 2940yen

これに、あとデジカメPanasonic DMC-GF1が入るから
超パンパン。いつもバッグに入れて持ち歩いてるセット。
iPhoneは出てること多いけどさ。
eneloop mobile booster
USB出力付のリチウムイオンバッテリー
これは手放せない。充電も早いし。
出張二人旅が多いから出力は2つタイプです。

SIWA クッションケースM 3990yen
これはPCなどなどを今回の出張からぶっ込んでます。

一瞬、こんなに入んないだろー!って思うんだけど

入るんですね~。
こんくらいで調度イイ感じ。
余裕メーンです。
丁寧に縫製されていて、丈夫で軽くて使ってて気持ちいいです。
紙をずっと使い続ける感じが何だかいいんですよ。
そうそう、話は少しだけそれるんですが
このクッションケースのアップは僕がヘルシンキへ移動してる時で
出発寸前に僕がページの作り直しをリクエストしたから
僕自身は完成したページの画像やテキストを見ていなくて
さっき思い出してチェックしたし(遅)
写真に写ってる外付けHD!誰のだよ?
これ、僕も最近買って持ってるし(笑)
ピンクだけど。
最近持ってる物が白や黒やシルバーばっかだから
物を探しづらくて、目立つカラーにしてみた(笑)
瞬間的にわかるよ。ピンク万歳!