ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム先生のアトリエ訪問 出発編
ヘルヤ先生と初めてお会いしたのが昨年の10月15日。
ヘイニさんに会いにいって、偶然お会いする事ができたわけなんだけど
何か、妙な、不思議なシンクロと言いますか、妙に気が合ってるような
感じがしていて、また会うだろうなーって思ってたんですが、1年たたな
いうちに会う機会を得ることができました。
それも、約束したヘルヤ先生のアトリエで。
多分、これから色々ご一緒するんじゃないかなぁって漠然と思ってるん
ですよね。
僕のことは、ばっちり覚えていてくれてるみたい。
アトリエが同じヘイニさんからも、イッタラの方からも聞きました。
正直、嬉しい。
そして何か緊張するし~。
すんません。小者で(笑)
ヘルヤさんのアトリエはヘルシンキから車で約2時間。
フンピラという小さな町にあります。
今回もマイスオミのハンナさんに車で連れていって貰いました。
今日は2時間ほどヘルヤ先生のアトリエにお邪魔して、その後は
トゥルクに行きましょうって事になってます。
ロングドライブスタート!

道中は北海道を走ってるかのような気持ちよさ。
でも、ヘラジカがよく出没して事故が発生する危険地帯。
特にこの季節は危ないんですと。
周りにヘラジカを見たら教えて頂戴って運転していくれてるハンナさん
が言うから、僕らは注意してみてたのですが遭遇せず。ただ。。。。。
国道を横切る無謀なフィンランド人に遭遇。
あっエルク!のギャグは大笑いでした。

そして、ヘルヤ先生のアトリエに到着です。
写真でわかるかな。すごいですよ。この場所は。
周りに何もなく、ブワーンと広がる自然に大きなガラス張りのモダンな
アトリエ。ちょっと度肝を抜かれる不思議な感じです。

おおーーーーーーって。
行ったら思うよきっと。
到着間もなくの記念撮影なんだけど。
ちょっと変ですね。緊張に変な解放感が加えられた感じで
パンチドランカー気味といいますか、ナチュラルキメッピー
な感じが漂っちゃってます。僕がね。